【隔離名人】
隔離名人
1、シートの概要
2、シートの特長
3、シート仕様
4、施工上のポイント
1、シートの概要
隔離名人の概要
隔離名人は、施工ミスを防止するため床用(一層目用、二層目用)、壁用とそれぞれ単独専用シートを準備しましたので、「養生時間の大幅な短縮」、「正確で迅速な作業」、「綺麗な作業環境」が可能になりました。
隔離名人(黒):床1層目用シート | ![]() |
---|---|
隔離名人(赤):床2層目用シート | ![]() |
隔離名人(青):壁用シート | ![]() |
隔離名人は1~3レベルに対応
作業 レベル | 必要な対策 | 作業の種類 | 建材の種類 |
---|---|---|---|
レベル1 | 著しく発じん量が多い作業で、作業場所の隔離や高濃度の粉じん量に対応した防じんマスク、保護衣を適切に使用する等、厳重なばく露防止対策が必要なレベル | 石綿含有吹付け材の除去作業 | 石綿含有吹付け材 |
レベル2 | 比重が低く、発じんしやすい製品の除去作業であり、レベル1に準じて高いばく露防止対策が必要なレベル | 石綿を含有する保温材、断熱材、耐火被覆材等の除去作業 | ・石綿含有保温材 ・耐火被覆材 ・断熱材 |
レベル3 | 発じん性が比較的低い作業で、破砕、切断等の作業においては発じんを伴うため、湿式作業を原則とし、発じんレベルに応じた防じんマスクを必要とするレベル | レベル1、レベル2以外の石綿含有建材(例えば成形板等)の除去作業 | その他の石綿含有建材(成形板等) |